top of page

後記

  • 執筆者の写真: akanekurita
    akanekurita
  • 2019年3月18日
  • 読了時間: 1分

3/17日曜日に京都にあるアンスティチュ・フランセ関西で開催されたフランコフォニーのお祭りとガーデンにて同時開催のLe Marcheに出演してきました! フランスに関連した雑貨や特産品などが出店されていて、とても楽しかったです☆ Sefa Simsek Bağlama,SAZ 栗田 茜 Dance,Kabak Kemane 井原 季子 笙(sho) 直前の打ち合わせでだいたいのプログラムを決め、本番で即興的に組み立てていくというスタイルでとても楽しかったです。 バーラマ(SAZ)の哀愁ある響きと笙の息づかいを感じる繊細で重厚な音に挟まれて幸せでした。 特に印象に残っているのが、雅楽で使われる笙・民謡で多く使われますが、神に捧げる演奏もすることのあるバーラマ(サズ)・神に近づくためにひたすら旋回を続けるSufi。 神の種類は違えど、思想は同じものが混じり合ったときの感覚はたまらなかったです。 3人で写真撮るの忘れたなぁ… とても楽しい1日でした。 またやりたいな❤︎ 


© 2025 Akane Kurita

bottom of page